メイプラスの育成・研修制度
TRAINING SYSTEM
研修制度
メイプラスの研修では
- 入社日研修
- 社会人研修・業界研修
- 新人研修
- 技術研修
- 問診研修
このような段階を追って進めていきます。
治療家として技術を学ぶ前に、社会人として最低限のマナーや考え方、業界の中身も学んでおくことで成長が格段に早くなると考えて様々な研修内容を用意しています。
社会人としての学びがあるからこそ、治療家としての学びが生きてきます。
メイプラスでは独自の矯正技術から医学的エビデンスの取れている矯正技術などを幅広く使用することで、少しでも多くの患者様を救えるようにしています。
また技術だけではなく、一人の先生として魅力を最大に魅せる為の研修内容も組み込んでいます。
先生としてだけではなく、人としても患者様から頼りにされる、愛されるスタッフを育成する為の研修制度はメイプラスだからこそです。

入社日研修

社会人研修・業界研修

新人研修

技術研修

問診研修

患者様デビュー

研修後の日々の勉強会も充実
研修では現場に出るまでの知識と技術を習得してもらいますが、現場に出てからは色々と悩みが出てくると思います。
研修修了直後は週に1回のペースで急性腰痛や寝違え、美容整体、自律神経調整の勉強会を行っていきます。
そのあとは月に1回のペースで各スタッフが現在どんな症状で困っているのかヒアリングして、その悩みにあった勉強会を実施しています。一人の悩みをひとりだけのものにせず、全員でシェアしてスタッフ全員で成長していけるような時間にしています。
WELFARE
福利厚生・社内イベント
家族手当

メイプラスでは子供を扶養しているスタッフに1人につき5,000円まで支給しています。入社時に配偶者の方が出産予定の方や既に子供を扶養している方はお気軽にご相談ください。
住宅手当

住宅手当は店舗から徒歩または自転車などで通勤できる距離に単身または配偶者と住んでいることが条件です。遠方からの引っ越ししても20,000円まで手当が支給されるので、入社と同時に引っ越しを考えている方はお気軽に相談ください。
社内イベント

秋の行楽、夏の暑気払い、新年会、駅伝大会など、今までスタッフ全員で色んな場所へ出かけました。新しい社内イベントを企画してみませんか?
全力で仕事も遊びも楽しむならメイプラスへ。
メイプラス整骨院グループ
店舗紹介
日の出整骨院

ファミリア整骨院

ハピネス整骨院

アモーレ整骨院

オアシス整骨院
